
日本料理晴山のお料理
こんにちは☆
今回、お気に入りのお店を少しご紹介です♪
素敵な料理が出てくるとつい写真を撮ってしまう私です。 食いしん坊なので、洋服よりも美味しいものにお金を使ってしまいます
完璧自己満の世界ですが。せっかく綺麗に撮れたのにそれで終わりにして
自分で作ったブログですしここなら載せても良いかなと^ – ^
過去のPhoto、好きなもの載せさせていただきます
しょっ中は行けませんがまず鮨屋さん、今1番大好きなお店
お正月のおせちもこちらで作って貰いました。
広尾にあります『鮨よし田』
昔、米カリフォルニア ナパのワイナリー、ケンゾーエステートで
・
普通のお店では出ない贅沢なお鮨が出てくるところが本当に良い♡
あと人柄がとても良く優しい大将でございます。
最初にキャビアがど〜ん!!
と乗ったイカキャビア♪ まずこの一発目でやられました。 一口で食べるなんて勿体ないけど贅沢味わってる〜という気持ちに
この他にのど黒の握りも凄い。レア加減最高♪ シャリが少なくてネタが大きく作られているところかいい☆
・
・
■店舗情報
店 名: 鮨よし田
住 所: 東京都港区南麻布5-1-2 クラウディアビル1階
営業時間: 17:30〜 20:30〜
定 休 日: 日曜日
・
・
鮨よし田さんの情報はこちら
・
オリジナルラベルでワインを贈りませんか?【シエル・エ・ヴァン】
・
麻布十番にあります『紫玉蘭』(シギョクラン)
こちらは小皿料理が楽しめるのでコース以外でも少人数で、アラ
そして中国飯店グループなので間違いなくどれも美味しい
毎年秋〜1月はこの季節を楽しみにしている
上海蟹目的☆
富麗華の姉妹店、こちらは富麗華より価格抑えめ
上海蟹が出る季節によく行きます。 上海蟹のミソがね♡堪らんです! オス、メスどちらも美味しくてどちらかなんて選べません
フカヒレスープは彼の好物なので頼みますが、 私は上海蟹と北京ダックとさえ食べれれば満足♪
あと椎茸の細切り黒酢和え! これ抜群に美味しくて最近これも頼んでる830円位で量も結構あ
■店舗情報
店 名: 紫玉蘭(シギョクラン)
住 所: 東京都港区東麻布3-4-16 紫玉蘭ビル1F・2F・3F
営業時間: 月曜〜土曜 11:30〜14:30、17:30〜23:30
定 休 日: 日曜日
紫玉蘭のホームページはこちら
銀座 鮨むらやま
昨年一ツ星獲得されました予約2、3ヶ月待ちの人気店☆
大将はスキューバダイビングが趣味ということもあり、お肌がこん
店内でちょくちょく芸能人お見かけします
赤酢がしっかり効いたシャリが特徴。
最初酸っぱいと思っていたけ 虜になってしまいました。。
毎回楽しみにしているのが、
・
・
・
蒸し鮑☆柔らかくて最高にいい!そして残った鮑のムースのような肝ソースにご飯
ラストに出てくる玉子おすすめ☆
プリンのようなケーキのような甘くてしっとりとしたお菓子みたい
・
・
■店舗情報
店 名: 鮨 むらやま
住 所: 東京都中央区銀座7-6-2 銀座門ビル5F
営業時間: 18:00〜 20:00〜
定 休 日: 日曜日、祝日
鮨むらやまの情報はこちら
三田にあります、日本料理 晴山(せいざん)
ランチしか行った事ありませんが
知り合いに飲食店に顔が効く方がおりまして、そのお方のお陰で最近行くことができました。予約取
いつもその夫妻に甘えて私達と計4人で食べに行くのがお馴染みに
・
・
四季の情緒を楽しめるお料理が魅力です。
どれもいい塩梅で上品、とても香り豊かなお出汁で無言で食べ続け
器やお料理の盛り付けを毎回楽しみにしております
いつもお腹いっぱいで炊き込みご飯食べきれないので、お土産に持
■店舗情報
店 名: 日本料理 晴山(せいざん)
住 所: 東京都港区三田2-17-29 グランデ三田B1階
営業時間: 12:00〜14:00 17:30〜23:00
定 休 日: 月曜日、不定休
日本料理 晴山の公式サイトはこちら
・
他にもあるのですが今回はお気に入り4店のご紹介でした^_^
※現在はコロナ感染対策の為、営業時間短縮されています。
・